元不登校からの助け舟 不登校児はこうやって生きろ!

SNSフォローはこちら

  • ライター紹介
  • 不登校の定義
  • 不登校の原因
  • 不登校の対応
  • 小学生の不登校
  • 中学生の不登校
  • 高校生の不登校
  • 高校中退
  • 引きこもり
  • 保健室登校
    • 別室登校
  • 適応指導教室
  • フリースクール
  • 睡眠障害
    • 概日リズム睡眠障害
  • 起立性調節障害
  • 通信制高校
  • インタビュー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
引きこもりの原因は親?大人になる前に対策しないとやばい

引きこもりの原因は親?大人になる前に対策しないとやばい

2017/10/2 引きこもり

子供が引きこもりになってしまった… 親の育て方に問題あったのでは? と心配してしまう親御さんは多いと思います。 ...

記事を読む

不登校経験者にしか分からない?大学や仕事で大変だったこと

不登校経験者にしか分からない?大学や仕事で大変だったこと

2017/10/2 中学生の不登校

不登校を経験すると、生きていく上で色々と困難なことが待ち受けています。 私YUUKIは中学時代2年半不登校を経験して、高校は通...

記事を読む

起立性調節障害から不登校に…土日が元気なのは理由がある!

起立性調節障害から不登校に…土日が元気なのは理由がある!

2017/10/1 起立性調節障害

起立性調節障害が原因で子供が不登校になってしまうパターンはよくありますね。 特に中学生は起立性調節障害に掛かりやすい時期なので...

記事を読む

通信制高校で学費が安い高校をまとめ!授業料免除制度とは?

通信制高校で学費が安い高校をまとめ!授業料免除制度とは?

2017/10/1 通信制高校

通信制高校に子供を通わせたい… でも学費が高くて払えない… このような悩みを持っている親御さんは多いと思います。 ...

記事を読む

通信制高校で彼氏や彼女ができる?恋愛事情を実体験から語る

通信制高校で彼氏や彼女ができる?恋愛事情を実体験から語る

2017/9/29 通信制高校

通信制高校は学校に通う日数が普通高校よりも少なく、生徒と顔を合わせる時間は少ないです。 しかし、だからと言って通信制高校の生徒...

記事を読む

中卒労働者から始める高校生活が面白い!不登校の子供は見よう

中卒労働者から始める高校生活が面白い!不登校の子供は見よう

2017/9/29 不登校のおすすめ本, 通信制高校

通信制高校を舞台にした 中卒労働者(ワーカー)から始まる高校生活という漫画をご存知でしょうか? 題名の通り、主人公は中卒...

記事を読む

不登校で進学できる?進学校で受験が不安ならサポート校も視野に

不登校で進学できる?進学校で受験が不安ならサポート校も視野に

2017/9/28 中学生の不登校

中学生の子供が不登校になって不安になるのは子供の進学。 特に子供が進学校に通っているのであれば、尚更不安でしょう。 子供...

記事を読む

発達障害で不登校になったラッパーGOMESSの生き方が凄い!

発達障害で不登校になったラッパーGOMESSの生き方が凄い!

2017/9/25 発達障害

不登校の原因の一つに発達障害があります。 子供が発達障害に患っていれば、クラスの皆に合わせて学校生活を送ることが困難になったり...

記事を読む

起立性調節障害は遺伝する?なりやすい人は食事に注意!

起立性調節障害は遺伝する?なりやすい人は食事に注意!

2017/8/31 起立性調節障害

子供が次のような症状を発症している場合は、「起立性調節障害」の可能性が考えられます。 ・朝に起きられない ・立ちくらみがする...

記事を読む

不登校に家庭教師の個人契約する時は注意!資料請求が大事

不登校に家庭教師の個人契約する時は注意!資料請求が大事

2017/8/20 不登校の対応

子供が不登校となり学校へ行かなくなってしまうと、勉強が遅れてしまうのではないかと心配です。 学校へ行かなくても、子供が自ら勉強をしてく...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last
通信制高校の資料請求は↓↓

YUUKIのプロフィール

220

中学時代に睡眠障害から不登校を経験。

通信制高校に進学後、大学進学し現在は都内でプロブロガーとして活動しています。

このサイトは
不登校で悩んでる生徒さんの為に立ち上げました。

不登校の友達を持つ人や、
不登校の子供がいる親御さんにも見て欲しいサイトです。
⇒詳しいプロフィール

ブログランキング登録しています。
↓のボタンを押して
応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

実績

・2017年12月1日 不登校アドバイザーとしてのべ20名に指導

・2017年10月12日 産経新聞掲載 
「睡眠教育の効果」

・2017年8月 にほんブログ村
「10代の生き方」
ランキング1位を獲得


朝が辛いお子様向けに↓↓
© 2015 元不登校からの助け舟 不登校児はこうやって生きろ!