元不登校からの助け舟 不登校児はこうやって生きろ!

SNSフォローはこちら

  • ライター紹介
  • 不登校の定義
  • 不登校の原因
  • 不登校の対応
  • 小学生の不登校
  • 中学生の不登校
  • 高校生の不登校
  • 高校中退
  • 引きこもり
  • 保健室登校
    • 別室登校
  • 適応指導教室
  • フリースクール
  • 睡眠障害
    • 概日リズム睡眠障害
  • 起立性調節障害
  • 通信制高校
  • インタビュー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
中学生で不登校になったら高校受験のことをまず考えよう

中学生で不登校になったら高校受験のことをまず考えよう

2015/12/19 中学生の不登校

不登校が最も多いのは中学生ですが、中学生で不登校になってしまった場合、一番考えるべきことは「高校受験」です。 僕は中学一年の二学期から...

記事を読む

YUUKIのプロフィール

YUUKIのプロフィール

2015/12/19 プロフィール

はじめまして。 「元不登校からの助け舟」を運営するYUUKIです。 僕は現在24歳で、20歳の頃から自営業を営んでいます。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last
通信制高校の資料請求は↓↓

YUUKIのプロフィール

220

中学時代に睡眠障害から不登校を経験。

通信制高校に進学後、大学進学し現在は都内でプロブロガーとして活動しています。

このサイトは
不登校で悩んでる生徒さんの為に立ち上げました。

不登校の友達を持つ人や、
不登校の子供がいる親御さんにも見て欲しいサイトです。
⇒詳しいプロフィール

ブログランキング登録しています。
↓のボタンを押して
応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

実績

・2017年12月1日 不登校アドバイザーとしてのべ20名に指導

・2017年10月12日 産経新聞掲載 
「睡眠教育の効果」

・2017年8月 にほんブログ村
「10代の生き方」
ランキング1位を獲得

© 2015 元不登校からの助け舟 不登校児はこうやって生きろ!